4人のこそだてエッセイ

4人のこどもたちをそだてるママのきろく。

どの洋服がもつかランキング

おお 更新が月1になっている。。。。すいません。

 

 

ということで前回の続きを書きます。

 

第三位 無印良品

とにかく生地の感じ肌ざわりがよくて好き。

ただ、生地はしっかりしている。。。ように見えてヘビロテすると

ぼろぼろになってくる。。。毛玉?みたいなものがでてきたり

そして、価格は少し高めなのでコスパはあまりよろしくない。

それと、シンプルで大人受けはいいが、子供はあまりにシンプルすぎて

あまり着たがらない傾向も。

3位なのにあまり評価がよくないな笑

 

着れる人数 1・7人

デザイン性 人による特に子供は好き嫌いあり

価格    ★☆☆☆☆

生地の良さ ★★★★★

コスパ   ★☆☆☆☆

 

 

第二位 西松屋 ニッセン

これは完全に当社比なのだけれど、第4位のシマムラのとの差は

西松屋ニッセンのほうがもちが少し良い気がするのと、

デザイン性が私の趣味にあうのかな。。。

しまむらは、ゴテゴテしているものが多い。

Tシャツ自体は、かわいいのに変なリボンがついていたり、

ズボンにシルバーのかざりがあったり、

デザインを盛り込みすぎて失敗しているものが多い。

上記の2ブランドは、選べばシンプルなものもあるので。こちらを

2位にさせてもらった。

 

着れる人数 1.8人

価格    ★★★★★

生地のもち ★★★★☆

デザイン性 ★★☆☆☆

 

 

 

第一位   UNIQLO

そして栄えある第一位はわれらがUNIQLO

 

低価格でありながら(特に土日のセールのとき)

ものもちもよく、3人目もまわせるときもある。

デザインもシンプルなものが多いので男女で着まわせる。

 

二位以下を大きく引き離して圧倒的1位です!

 

ということで先週も買ってきました。

 

着れる期間 2.2人

デザイン性 ★★★☆☆

価格    ★★★★☆

コスパ   ★★★★☆

洋服どのメーカーがもつか。4人そだててみて。

更新1週間に1度と書いておきながら、滞っていた。すいません。

 

さて、タイトルの洋服どのブランドがもちがいいかについて書こうと思う。

あくまでも当社比で、そのブランドの中でも、ものにもよるし、男女比もあるので。ふーんそんなもんかーと思って読んでもらいたい。(このブログ全般として言えるが)

 

 

ではぐだぐだ書いてもしょうがないのでベスト5をさくさく書きます。

 

どのブランドの洋服がもちがよいか(おさがりとしてまわせるか)ランキング

第5位!!

H&M

低価格を売りにしているだけあって、もともとの生地が薄い。なので、1シーズン着るとよれよれになるものがおおい。ただデザイン性が高いので、流行のものを買いたければ、1人分で着たおそう!と思い切って買って、流行が過ぎたら捨ててしまうというものあり。

例えばチュチュ風のスカートが流行っていたときにはH&Mで買って、次の子にまわさず捨てたりしていた。H&Mであれば、公園でも大丈夫!

 

H&M 着れる期間 1人  1シーズンもしくは1年

    価格         ★★★★★

    流行性        ★★★★☆

    生地としてものもち  ★☆☆☆☆

 

第4位!!

シマムラ ZARA

こちらも低価格のブランド。服のもちとしてはシマムラのほうが3位寄り、ZARAのほうが5位寄り。どちらのもデザインが、男子もの!女子もの! と打ち出しているものが多いので、我が家では2人しか着まわせないところが4位になった理由。2つともH&Mと同様大人の流行のデザインがすぐにとりいれられるので、1人しか着せないと思ってかうのもありだと思う。

 

シマムラ 着れる期間 1.5人

     価格      ★★★★★

     デザイン性   ★☆☆☆☆

    生地としてものもち★★★★☆

ZARA  着れる期間 1.3人

     価格      ★★★☆☆

    デザイン性    ★★★★☆

    生地としてものもち★★★☆☆

   

気になるベスト3は次回! 

ワーママ用の仕事かばん

仕事用のカバン何をつかっていますか。私は、今は母が旅行先でかってきてくれたロンシャンの皮のものを使用している。

 

前回のブログでも書いたが、(あ、その前に前回のブログ間違えがありました。個人情報の書類ももちだせると書いていましたが、個人情報のものはもちだせません!それは会社でやろう。)持ち帰りの仕事が多い。

 

持ち帰りが多いということは必然的にかばんも大きくなるということで、カバン選びにとても苦労した。

 

条件としては

①A4が入る

②それも、大量に資料をいれてもやぶれない耐久性があるもの

③かばん自身は軽量。(カバン自体が重いと荷物をあわせたらさらに重くなってしまう)

④オフィススタイルに似合う

 

ということでこの4つを満たすものが中々ない。

まず①ですらなかなかない。A4サイズです!と謳っていても、デザイン的に降り曲がっていたりしてA4が入らないものが結構ある。なので実際A4のクリアファイル等をもって試しにいれてみるとよい。(お店で貸してもらったこともあった)

また、②③をかねるものがない。①②をクリアするものは、有名メゾンの例えばヴィトンとかは結構サイズ展開しているのだが革製でとても重い。ママたちがよくもっているロンシャンのビニールのほうは、私ぐらいに量が多いとやぶれてしまいそうで②が該当しない。

もう潔くリュックにすればいいじゃん!ということになるが(ポーター等できれい目なもの)そこはファッション的になんとなく私は嫌で探した探した。

 

結局母に旅行ついでに買ってきてもらったのだが、それがなかったら買おうとおもっていたもの

 

①トリバーチのビニールのもの

黒のものでオフィスで使いやすいと思う。ビニールのものなので雨の日でもよさそう。ママ友がもっていたのでかぶるなーと思って断念。

 

ラコステの皮バッグ 

先日デパートでみかけた。サイズは確認は確認していないけれどA4が入りそうでかたちもきれいだった。

 

ゴヤール

軽くて、ビニールなので定番。でも定番なのでかなり持っている人がおおい。

 

 

もしカバンを探しているかたがいたらご参考に~。

 

 

仕事復帰1週間目 時短しながらの働き方

仕事復帰をして1週間。時短をつかっているので、勤務する時間は短いのだけれど、だからといって業務量が減るわけでない。

限られた時間のなかでいかに仕事をこなしていくか。ということで、私がやっていることを今日は書いてみる。

①持ち帰りでできる仕事と持ち帰れない仕事を分類して仕事をする。

家でできる仕事というのは意外とある。プロジェクトの案を考えたりするのは、PCが必要なくても紙とペンさえあればできるし、データも必要ないことがある。もちろん細かい部分を決める場合はデータがいるのだが、その場合は次の出勤時に確認できるように、どのデータが必要かメモをしておく。あとは意外と時間がかかるメール文等もざっと携帯でうっておくとか。封筒をつめたりするのももちかえったり、個人情報等の持だし禁止のもの以外はだいたい持ち帰れる。

②電車通勤中にTODOリストをつくる

退勤時の電車内で次の勤務日のTODOをつくり、朝いくときにそのTODOをよみなおす。

これで、朝出勤してすぐに120%の仕事ができる。

 

落ち着いてコーヒーを飲んで、今日やることを考えたりとかそういうことがそのうちできたらいいなあと夢見ながら今日も持ち帰りで仕事をしています。。

 

ああなつかしき育休の日々。。。。。